21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宮古島市議会 2020-09-25 09月25日-05号

城辺のですね、庁舎あるいはその中学校の活用についてはですね、今後長榮大学設置場所調整を進める中で、一応そういう活用できないかというようなことをですね、意見交換、調整をしてまいりたいというふうに考えております。  次に、宇宙港事業についてです。今議会でも議員の皆様に取り上げていただいているところでございます。

那覇市議会 2018-06-21 平成 30年(2018年) 6月21日予算決算常任委員会−06月21日-01号

次に、別の委員から、立地適正化計画案策定は、全て事業者委託となっているが、当局事業にどのような形でかかわって進めているのかとの質疑があり、当局から、計画案の基本的な資料作成情報収集等委託事業者が行い、定例的な意見交換、調整会議を実施している。都市計画課としては、庁内の20ほどの関係部署のヒアリング、コーディネートなどを行っているとの答弁がありました。  

那覇市議会 2018-02-20 平成 30年(2018年) 2月定例会-02月20日-03号

計画策定に当たりましては、県、それから観光関連団体商店街組合企業等意見交換、調整が必要になるものと考えております。他方面との情報交換も進めつつ、積極的にその委託事業者と協力しながら、計画策定に向けて取り組んでまいりたいと考えております。以上でございます。 ○翁長俊英 議長   糸数昌洋議員

那覇市議会 2017-12-18 平成 29年(2017年)12月18日厚生経済常任委員会-12月18日-01号

それらをもとに、現場漁業関係者との意見交換勉強会などを実施する中で、泊魚市場並びに泊いゆまち一帯の本市としての計画策定し、具現化に向けた関係者との意見交換、調整を進めていきたいというふうに考えております。  今回、陳情にございます衛生問題等につきましては、次年度、本市の予算化に向けて、現在、意見交換を始めております。

北谷町議会 2017-06-19 06月19日-03号

そういったときに、施設を管理する町長部局のほうと意見交換調整等をしながら、改善できるもの、改修が必要なものについては、検討していきたいと考えております。以上です。 ○田場健儀議長  2番 高安克成議員。 ◆2番(高安克成議員)  ソフト面ハード面と、やっぱり皆さん子ども達、それを見守る親もですね、必要だと。夢を皆さんプロとか。

那覇市議会 2016-12-01 平成 28年(2016年)12月 1日厚生経済常任委員会(厚生経済分科会)-12月01日-01号

これまで引き続き、そういった補助金取り扱いについての調整をさせていただきましたが、9月16日の沖縄総合事務局及び県、那覇市の3者の意見交換調整の場においても、補助金返還に至らない措置についての考え方について、なかなか明確にそういった形でいいですという取り扱いのご意見もいただけない状況でございましたので、現在、提案しております3件分について、仮に返還命令というようなものが出た場合には対応する意思はありますかということに

北谷町議会 2016-03-24 03月24日-07号

やはり、意見交換を常に重ねる中で擦り合わせを行うということは、教育委員会としても大事にしていきたいなあと思っておりますし、またPTAの役員皆さんとも複数回にわたって意見交換、調整を進めているところでございます。ただ、なかなか細かい点で全ての点で皆さんに御納得いただけるような回答ができないのは大変申し訳ないというところでございます。

名護市議会 2015-03-04 03月13日-06号

山城実千代こども家庭部長) 児童センターにおける開館時間・休館日の見直しの検討ということでございますけれども、児童福祉施設の設備及び運営に関する基準に沿って専門職員配置数確保等もあることから、関係課意見交換、調整をしながら対応を考えていきたいと思っております。 ○屋比久稔議長) 8番 翁長久美子議員。 ◆8番(翁長久美子議員) 図書館を使うのは子どもたちだけではないです、次長。

北谷町議会 2013-09-24 09月24日-04号

③恩納村から海上ルートで船舶による誘客の話しがありましたけども、誘客の方法・手段、人数等について、民間業者と具体的な意見交換、調整は行われているのかどうか。 ④インフラ整備事業については、町単独では財政的に限界があり、国や県の補助事業適用一括交付金活用観光特区適用も含めて、検討すべきと思うが、いかがお考えか。 質問事項2つ目は、海業振興センターです。 

石垣市議会 2013-06-18 06月18日-02号

コンベンションビューロー、それからCIQ、それから観光協会等々を含めて、これにかかわる全ての団体を網羅して、国際線受入検討連絡会というものを立ち上げて、その中で課題、いろんなリクエストについて、これをまずクリアさせていくということから、できるものからまず対応をしていく、それから、整備等について費用と時間がかかるものについては、それはしかる部署で、どの部署がしっかりそこを窓口とするのか、そういったことも含めて意見交換、調整

沖縄市議会 2012-12-06 12月06日-03号

現場、いわゆる調理場の実際現場で働いている職員との意見交換、調整をやったかということでありますけれども、基本計画設計と進めていっているのですが、基本計画時点で8回ほど、それから設計に入りましても随時、現場職員とも調整し、話し合って可能な限り意見を取り入れていったというふうになっております。 ○小浜守勝議長 瑞慶山良一郎議員

沖縄市議会 2011-12-19 12月19日-06号

当該広域化等支援方針は、国の調整交付金ペナルティー解除要件であります保険者規模別収納率目標設定を優先し、検討を行って策定をされておりますが、その内容におきまして1点目に事務運営広域化、2点目に財政運営広域化、3点目に県内の標準設定について今後の検討事項としていることから、沖縄国民健康保険広域化等連絡会議検討し、整備をする前段で沖縄都市国保協議会及び中部地区国保協議会の中で他の市町村と連携して意見交換、調整

南城市議会 2008-12-08 12月08日-02号

さらに意見の中には、せっかく先人が残した貴重な財産を有効に使い残すべきで、むしろ行政は積極的に地元當山区との意見交換、調整をして、増設も含めた施設の充実を求める声も多かったのであります。 ただ、いま一番大事なことは、火葬時の黒煙被害に苦しんでいる地元住民に配慮する必要があり、私たちはこの時点施設増設を含めた存続をやみくもに求めているわけではありません。 

  • 1
  • 2